高林ニシキの時事解説

私高林ニシキが日々の時事情報を解説

折り畳み式のマウンテンバイク「ドッペルギャンガー」走行中に壊れるリスク

乗っていた自転車が突然壊れ、転倒する--。市民の足として親しまれている乗り物に、そんなリスクが潜んでいることが判明した。重傷を負った人がメーカーの責任を問い、訴訟に発展するケースもある。ここ10年で367件の事故が確認されているが、専門家は「氷山の一角に過ぎない」と指摘している。

 ◇堺の男性、歯8本折れ

 堺市堺区の建築業の男性(27)は一昨年6月、走行中に自転車のフレームが突然折れて転び、重傷を負った。男性はメーカーに約1100万円の賠償を求める訴えを大阪地裁に起こし、係争中だ。

 訴えによると、自転車は東大阪市のメーカー「ビーズ」が製造・販売し、「ドッペルギャンガー」のブランド名で展開する折り畳み式のマウンテンバイク。中国で製造された。

 男性は、事故の約7カ月前にインターネット通販で約2万2000円で購入。自宅近くを走っていたところ、前輪と後輪をつなぐアルミ合金製のフレームが突然折れて転んだ。顔を地面に強打し、8本の歯が折れたり、欠けたりした。

 男性の相談を受けて調査した国民生活センターは製品の欠陥の可能性を指摘した。センターの報告書によると、フレームには製造時から亀裂が生じていた可能性があり、走行時の負荷で破損につながったと考えられるという。同型品の試験でも破損し、「製品共通の問題である可能性がある」と結論付けた。

 ビーズは訴訟で製品に問題があったことを認める一方、治療費などの賠償額を争う姿勢を示している。ビーズによると、同型の自転車の販売は終了しているという。担当者は毎日新聞の取材に「製品の回収は考えていないが、事故がないか注視し、個別に対応したい」と話す。

 男性は、事故の約3週間後には結婚式を控えていた。式当日は仮歯を入れ、顔の傷は化粧で隠したという。男性は「購入前から欠陥を見抜くことはできない。安全だと信用して購入している消費者を裏切らないでほしい」と話している。

 自転車などの生活用品については、消費生活用製品安全法で、死者や重傷者が出る事故が起きた場合、それを知った日から10日以内に国に報告することがメーカー側に義務付けられている。一方、専門家は「自転車が壊れて事故が起こっても、軽いけがなら消費者が専門機関に相談しないケースが大半だろう。欠陥が原因の事故はもっと多いはずだ」と話している。【服部陽】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150301-00000005-mai-soci

自転車メーカードッペルギャンガーの自転車のフレーム折れたらしいね どもだち乗ってるけど大丈夫かな...

あら、ドッペルギャンガーなのか 安チャリの枠内でそれなりにしっかりしたとこ選んでるもんだと思ってたがそうでもなかったのかな フレームに巻いてる養生テープが気になるな、折れてから応急処置のつもりで巻いたんだろうか(シャカリキ感)

ドッペルギャンガーは2回使っただけで壊れた自発光式バンド掴まされて以降、自転車のクソ品質のうわさも全面的に信じていたが、実際にクソだったことが証明されて安心している。いや、もちろん事故った人にはお気の毒なことですが

最初折りたたみ欲しかったから、買う前に止めて良かった

ドッペルギャンガーの自転車のフレームが折れて転倒してどうのこうのって話、前にドッペルギャンガー社員が内部告発してた件じゃん。